
2019年10月30日(予定)、ついに新しいうさぎの雑誌が新創刊されました!
気になる雑誌名前は「うさぎのきもち」東京書店から発行されます。
なこと
ポポロ
そこで今回は、新創刊されたうさぎ雑誌「うさぎのきもち」についてご紹介します。
うさぎ雑誌「うさぎのきもち」とは?

この度新しく創刊されたうさぎ雑誌「うさぎのきもち」は、東京書店から発行されています。
東京書店は趣味や実用書、一般児童書などの刊行書籍が多く発行されている印象です。
この投稿をInstagramで見る
発行月:未定
発行日:30日頃
出版社:東京書店
定価:1,600円(税抜)
「うさぎのきもち」とほぼ同じタイミングで「鳥ぐらし」という書籍も新創刊されていて、こちらも写真が綺麗で小動物好きな方には気になる1冊です♪
うさぎ雑誌「うさぎのきもち」 VOL.1の内容

「うさぎのきもち」は、うさぎと幸せに暮らすためのヒントを集めた実用書で、うさぎの住まいやうさぎとのコミュニケーション方法、食事や健康についてなど、飼い主に役立つ情報満載の雑誌です。
創刊号のVOL.1は、かわいくて豪華な付録も付きでうさぎファンには大変うれしい内容になっています。
目次と特集
・カバーグラビア(モキュ様)
・巻頭グラビア「うさぎ語り」
人気インスタグラマーが、うさぎさんの飼育エピソードを写真つきで語るリレー形式のエッセイ風グラビアです。
・うさぎちゃんに叱られる!
食事、日常、トイレ、触れ合いなどの飼い主の悩みをジャッジ!
・うさぎのおうちレポ
うさぎとの思い出&暮らしぶりをレポート!
・ご長寿を目指して
12歳以上のご長寿うさぎさんの飼い主に聞く、飼育のコツや介護のポイントを紹介しています。
・「もしもうさぎの学校があったら?」
あなたとうさぎの関係性もまるわかり!
・子うさぎのきもち
ミニグラビアです
・うさぎの保健室
うさぎの健康を守ろう
・うちのこBESTShot
みなさんのイチオシ写真をご紹介!
・うさぎと暮らせば
読み切り4コマ劇場
・うさぎNEWS(イベントやグッズ情報などの最新ニュースの紹介)
なこと
ポポロ
豪華2大付録


- 2020年オリジナルカレンダー
- うさぎのスケジュールシール
どちらも使うのがもったいないほど、その名の通り本当に「豪華」な付録です。
正直うさぎなどの動物系雑誌はそこそこのお値段してしまうのが現状ですが、今回の「うさぎのきもち」VOL.1は納得!です。
カレンダーは書き込み式で、付録のシールも一緒に使える仕様になっています。
来年はこちらのカレンダーを飾り、かわいいうさぎさんたちのシールを貼って、うさぎイベントなどのスケジュールを管理をしたくなりますね♪
うさぎ雑誌「うさぎのきもち」まとめ
新創刊の「うさぎのきもち」、発売日は書店によって異なるようなのでお近くの本屋さんで確認してみてください。
次回の発行は今のところ未定のようですが、これから需要が増えれば定期的に発行されていくことでしょう。
現在発行されているうさぎ雑誌も年間2~4回のものがほとんどです。
うさぎ好きとしては毎月発行してほしい気持ちもありますが、いろいろな事情があると思います。
次号を楽しみに発売日が決まったら書店予約をするなどして確実にGETしましょう!
うさぎを飼う人におすすめのサービス
-
ペット保険を比較するなら【保険スクエアbang!ペット保険】
ペット保険の比較サイト「ウェブクルーの保険スクエアbang!」では、うさぎのペット保険について比較することができます。一括資料請求で面倒な手続きも簡単♪
-
通信教育で動物取扱責任者を目指せる【愛玩動物飼養管理士】
動物取扱業者には1名以上の「動物取扱責任者」を置くことが義務づけられていますが、愛玩動物飼養管理士は「動物取扱責任者」を目指せます♪
-
かわいい雑貨【HAPiNSオンラインショップ】
インテリア雑貨と生活雑貨を中心に生活を彩るライフスタイルショップです。ギフトにおすすめな商品も取り揃えています。
評価 おすすめポイント 5,000円以上で送料無料 特徴 当日16:00までの注文で最短翌営業日出荷 ルームウェアやクッション・寝具など、お部屋の中の商品をメインとして取り扱っており、最近の巣ごもり需要のなかで、自分の空間をかわいく楽しく彩る商品を取り扱っています。