
2022年最初の【うさぎ作家さん・うさぎクリエイターさん】インタビュー!
第七回のゲストは、北海道から【mimi&coco Family】さんです。
今回は、ココたんにインタビューをお願いしてきましたよ~♪
うさぎ作家・クリエイター活動の内容

うさぎ、セキセイインコ、小桜インコ、ワンちゃんなど、かわいい動物たちと仲良く生活されているmimi&coco Familyさん。
にぎやかで楽しそうな雰囲気のインスタを見て癒されている方も多いのではないでしょうか。

「うさぎの鼻」へようこそ!はじめにクリエイター活動の内容を教えてください。

主にうさぎちゃんのハーネスを作ってます。 花冠や耳飾りなど うさぎちゃんのオシャレアイテムを作ってます。

華やかでかわいい小物がたくさんですね♪ うさぎクリエイターになったきっかけはなんですか?

可愛いお洋服をたくさん着せたくて 買うのは高いなぁと思って 自分で作るようになりました。 お声をかけてくれるお友達に進められ今に至ってます。

なるほど!素敵なお友達がいらっしゃるんですね♪自分で作りたいと思ってもなかなか難しいという人もいると思うのでスゴイです!
mimi&coco Family の花冠や被り物などの作品について





作品やサービスのこだわりポイントを教えてください。

とくにサービスはないですけど お客様のご希望のお洋服を作れるように 色々聞いたりしてご希望に近いものを作れるように努力してます。 作品のこだわりは フリフリ。可愛い。を 重視してるかな♡

ぼくも、なこともフリフリを見るのが好きなので、ついつい目がハートになってしまいました♡
mimi&coco Familyとしての今後の予定・出店情報


mimi&coco Familyさんとしての今後の予定や出店情報を教えてください。

今後の予定は 暇があれば 季節のイベント物など作っていきたいです。

季節に合わせたアイテムって、なかなか見つからないのでうれしいですよね~♪
【うさぎの鼻】読者への特典について


「うさぎの鼻」読者に特典や割引サービスなどはあったりしますか?

今のところサービスなどは考えてないですけど…すいません。心を込めてお作りします♡

「心を込めて」作ってくださることこそ最高のサービスです♡ありがとうございます(^^)
mimi&coco Familyさんのうさぎさんプロフィール

mimi&cocoちゃんファミリーのプロフィールについても伺ってみましょう♪

改めまして、うさぎさんの名前・性別を教えてください。

家族は、ミミ。ココ。メメ。ネネ (男)モカ (女)です。
うさぎとの出会いや思い出など


うさぎさんたちとの出会いや思い出などのエピソードについて聞かせてください。

最初の出会いはミミたん。娘が初任給で買って連れて帰ってきたのがうさぎとの出会い。 半年後ココたんに一目惚れして連れて帰ってきて… 数年後 娘が連れて帰ってきたロップイヤーのモカと 我が家のココが一夜の過ちから メメ&ネネが誕生し 大ファミリーになりました♡

なんと!親子でうさぎさん同士も本当の家族になるなんて素敵ですね☆賑やかでなによりです!
うさぎ作家 mimi&coco Familyさんインタビューまとめ


今回は2022年最初の作家さんインタビューにご参加いただきありがとうございました!ぼくたちも、うさぎのいる暮らしの魅力がよく伝わってきました♪

うさぎちゃんは可愛い♡ 癒しです♡
うさぎの鼻2周年へのメッセージ

2周年おめでとうございます✩.*˚

ありがとうございます♪2022年もがんばります!
mimi&coco Familyさん、ご協力ありがとうございました!
うさぎを飼う人におすすめのサービス
-
ペット保険を比較するなら【保険スクエアbang!ペット保険】
ペット保険の比較サイト「ウェブクルーの保険スクエアbang!」では、うさぎのペット保険について比較することができます。一括資料請求で面倒な手続きも簡単♪
-
通信教育で動物取扱責任者を目指せる【愛玩動物飼養管理士】
動物取扱業者には1名以上の「動物取扱責任者」を置くことが義務づけられていますが、愛玩動物飼養管理士は「動物取扱責任者」を目指せます♪
-
かわいい雑貨【HAPiNSオンラインショップ】
インテリア雑貨と生活雑貨を中心に生活を彩るライフスタイルショップです。ギフトにおすすめな商品も取り揃えています。
評価 おすすめポイント 5,000円以上で送料無料 特徴 当日16:00までの注文で最短翌営業日出荷 ルームウェアやクッション・寝具など、お部屋の中の商品をメインとして取り扱っており、最近の巣ごもり需要のなかで、自分の空間をかわいく楽しく彩る商品を取り扱っています。