うさぎとの暮らしを始める人へ

うさぎのおやつ「サニーメイド」レビュー

うさぎのおやつ「サニーメイド」レビュー

うさぎさんとのコミュニケーション、満足にできていますか?仕事が忙しくてなかなか時間がとれなかったり、飼い始めたばかりでどうやって接していいかわからない・・・しつけもちゃんとしたい!

そんなとき、うさぎさんとのコミュニケーションやしつけには、うさぎのおやつ(補助食)を上手に活用すると便利です。

うちも基本的には牧草+フードを与えているけど、ポポロにはときどきおやつをあげてるよ♪

なこと

そこで今回は、先日購入した三晃商会のSunnyMade(サニーメイド)というおやつのレビューをしてみたいと思います。

うさぎのおやつSunnyMade(サニーメイド)について

うさぎのおやつ「サニーメイド」外装

こちらは有名な三晃商会さんの製品です。

SANKO(サンコー)というロゴをどこかで目にしたことのある方も多いのではないでしょうか?

ちなみに我が家のケージはSANKOさんのものになります。

SunnyMade(サニーメイド) の成分と与え方

うさぎのおやつ「サニーメイド」外装

甘酸っぱい新鮮なりんごを食べやすくスライスして乾燥させています。

無加糖・無添加なので安心して与える事ができます。

成分

粗たんぱく質:  1.4%以上
粗脂肪:     1.6%以上
粗繊維:    10.1%以下
粗灰分:     1.5%以下
水分:     11.0%以下
エネルギー:  約301kcal(100gあたり)

※本製品の内容量は20gなので、1袋あたり約60kcalになります。

<与え方>

袋より適量を取り出し、大きなものは手で割くなどして食べやすい大きさにしてから、おやつとして少量を与えるようにしてください。

使用上の注意

・本品はうさぎやモルモット、チンチラ、デグー、ハムスター等の小動物用補助食です。

他の目的および他の生き物には使用しないでください。
・小さなお子様の手の届かない場所に保管してください。
・開封後は、密閉容器に移して、冷蔵庫に保管し、賞味期限に関係なくお早めにご使用ください。
・小さなお子様が直接与える時は、保護者の方が付き添うようにしてください。
・本品は自然素材ですので、収穫ロットや部位によって色目や形状が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、素材の状態によって表面に白く糖分が固まったりする場合がありますが製品に問題はありませんので、安心してご使用ください。

サニーメイドは数種類あって、パイナップル、青マンゴー、キャロット、青パパイヤ、アップルなどがあります。

うさぎのおやつ うさぎのおやつSunnyMade(サニーメイド) を実際に与えてみたレビュー

うさぎのおやつ「サニーメイド」

今回、こちらのサニーメイドはラビットリンクさんで購入しました。

\ラビットリンクの公式サイトはこちら/
フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link

ラビットリンクへ行ったときの様子はこちらの記事へ

フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link(フェレット・リンク&ラビット・リンク)体験レポート

今回私が購入したうさぎのおやつは、サニーメイドのアップルです。

袋はジッパー式のチャックになっているので、保存にとても便利です。

袋を開けるとドライフルーツ特有の甘い香りがします。

大人の手のひらに乗せるとこのくらいの大きさです。

厚みは1~3mmくらい。

そしてこちらのドライフルーツの特徴は、しなしなしているところでしょうか。

せんべいに例えると「ぬれせんべい」のような感じです。

とはいってもベタベタしたいはまったくありません。人間が食べても普通においしそうです♪

これつい自分の口に入れそうになるよね(笑)

なこと

ポポロ

ぼくのだよ~!
うさぎのおやつ「サニーメイド」を試食中

こちらの写真で与えているのは3歳の娘です。

それまで寝そべって寝ていたポポロですがケージの扉を開けるなり、いい匂いにつられてすぐにこちらを向きました(笑)

娘がおやつをあげるとすぐにパクっと口をあけてモグモグ美味しそうに食べました~^^ 気に入ったみたいでよかった!

新しいおやつ大成功~!

なこと

うさぎのおやつサニーメイドまとめ

うさぎのおやつといってもたくさん種類があるのでどれにしようか迷ってしまいますよね。

選ぶ基準としては人間と同じように考えれば見つけやすいかもしれません。

できるだけ添加物が入っていないものを選んだり、においや食感などはサンプルを用意してくれるところもあるので実際に手にとる機会があったらぜひ試してみてください。

うさぎの補助食・おやつについてはまた「うさぎの飼い方」の記事の中で詳しくご紹介したいと思います。

今回のレビューが少しでも参考になったら幸いです。