記事内に広告を含みます

先日、埼玉県さいたま市にある、フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link(フェレット・リンク&ラビット・リンク)に行ってきました~♪
なこと
そんなわけで今回は、フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link(フェレット・リンク&ラビット・リンク)の来店体験レポートをお届けします。
https://www.instagram.com/p/B05tAqnFZLT/
フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link(フェレット・リンク&ラビット・リンク)

フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link(フェレット・リンク&ラビット・リンク)はJR北浦和駅東口から徒歩7分の場所にあります。
\フェレット・リンク&ラビット・リンク公式サイト/
フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link
住所:〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-20-9
営業時間:12:00~20:00
定休日:毎週水曜日
※臨時休業の場合があるので公式サイトで確認してください。
駐車場:あり
なこと
ポポロ
駐車場と注意点

お店の前に行くと「駐車場有ります」と案内が出ています。
歩いてすぐの場所ですが、お店の裏側にあたる場所なので、事前に確認しておいた方がスムーズです。
※次の3枚の画像は公式サイトより引用

こちらが実際の駐車場の様子です。
3台分のスペースがありますが、注意しなければならないのは、このうち左の2台のみがお店の駐車スペースということ。

写真の車が停まっている右側1台分は、お店の契約駐車場ではないので気を付けてください。

なこと
お店の外観

さてさて、車の場合は所定の位置に車を停めてトコトコ歩いてやってくると、いよいよお店に到着~!

フェレットとうさぎのお店と人目でわかるシンボルがとってもかわいいです!

入口の扉には「OPEN」と文字とともに営業時間と定休日が書いてありますね。
初めてお店の中に入るときって、なんだかわくわくしますね^^
店内の様子

「こんにちは~!」とドアを開けると、とっても感じ良さそうな店主さんたちが笑顔で迎えてくれました(*^-^*)
なこと

店内は写真撮影OK!とPOPがあったんですが、初めてなので念のためお店の方に「撮影して大丈夫ですか?」と伺ってみると、「はい、どこを開けましょうか?」といったようなお返事が!
なこと
と、いうわけでまだまだ赤ちゃんのうさぎさんたちのケージをオープンしてもらっちゃいました!

なこと
ポポロ

なこと
ポポロ
見ているだけで癒されるうさぎさんたちにほっこり~♪
ちなみにこちらのケージには他にも数匹のうさぎさんが一緒に暮らしていて、オスもメスも同じケージだったんですが、店員さんに伺ったところ、まだ幼い子たちだから大丈夫らしいです!なるほど!

お店には、一点もののハーネスや珍しいアイテムがたくさん!

おしゃれなグッズもいろいろありました^^

うさぎ作家さんの素敵な作品も多数あります。

フェレットのグッズも充実!

本当にいろいろと揃っています。

もちろん、うさぎのグッズもかなり充実しています。

見てくださいこの品揃え!やっぱりうさぎ専門店には、ホームセンターにはないうさぎ用品も多くて見ているだけで楽しいですね♪
なこと

かまくらとかハウスだけでもこんなに!

うさぎのフードやおやつもたくさんあって迷います。

チモシーも種類が豊富で美味しそう!!
なこと
写真撮影スタジオ

ブラッシングと撮影に来ていた、めいちゃん♡
フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link(フェレット・リンク&ラビット・リンク) では、ブラッシングや爪切りのサービスも行っています。
耳掃除もしてくれます。
それだけじゃないんです!
こちらのお店では、季節ごとにテーマを決めた撮影スタジオでの撮影と体重測定を無料で頼めちゃうんです(^^)/
撮影した写真や体重の記録、健康状態などを記した「健康カルテ」は、無料のアプリをダウンロードするだけで、スマホでいつでも確認OKという優れもの!
なこと
ポポロ

右奥が先ほどの撮影スタジオです。
その手前はうさぎさんのスペースで、左手前はフェレット用です。
右側にあるスケールで体重を測ってくれるみたいです。
なこと
お店のブログでも実際に遊んでいる様子が見れますよ♪
フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link(フェレット・リンク&ラビット・リンク) まとめ
フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link(フェレット・リンク&ラビット・リンク)の体験レポート、いかがでしたでしょうか?
今回はうさぎメインでレポートさせていただきました。フェレットのことなど詳しく紹介できなかったところもありますが、他にも魅力的なところがたくさんあるので、ぜひ実際に体感していただきたいです!
フェレットとうさぎのお店+Ferret-Link&+Rabbit-Link(フェレット・リンク&ラビット・リンク)に興味を持たれた方は、ぜひお店の公式サイトをご覧くださいね♪